キャリアメールとは
NTTドコモなどMNO(移動体通信事業者)各社が提供する電子メールサービスの「キャリアメール」は、独自の機能をもっています。Webメールとは違うキャリアメールの特徴的な機能や、MVNOの格安SIMでキャリアメールを使う方法にはどのようなものがあるのでしょう。
キャリアメールとは何なのか?
携帯電話やPHSなどの回線網を自社で持ち、通信サービスを提供する移動体通信事業者(MNO)。そのMNOを含む電気通信事業者は、「通信キャリア」、または単に「キャリア」とも呼ばれています。
キャリアメールとは、スマートフォンで利用できる電子メールサービスのうち、通信キャリアであるMNO各社がそれぞれ自社ドメインで提供する電子メールのサービスのことです。具体的には、NTTドコモの「docomo.ne.jp」、KDDIグループの「ezweb.ne.jp」、ソフトバンクグループの「softbank.ne.jp」などのドメインを指します。
もともとフィーチャーフォン(やガラケー)で提供されていた電子メールサービスですが、現在ではスマートフォンでも使えるように対応しており、「携帯メール」と呼ばれることもあります。
キャリアメールの特徴は?
MNO各社の携帯電話の利用契約を行い、インターネットサービスに加入すると、各MNOが設定するドメイン名がついたメールアドレスが付与され、キャリアメールが利用可能となります。キャリアを変更した場合、番号ポータビリティ(NMP)によって電話番号は変更されずに済むのに対して、キャリアメールのアドレスは継続使用することができません。
基本的に契約した携帯電話端末でしか送受信できないことや、一度に送れる文字数や添付ファイルの種類、容量といったいくつかの要素に制限があるなど制約が多い一方、絵文字やデコメール、写メールなど、パソコン向けの電子メールとは異なる「ガラパゴス携帯(ガラケー)」ならではの独自機能が発展しています。
また、パソコン向けの電子メールは、基本的にユーザーがメールソフトの受信ボタンをクリックするなどし、メールサーバーからダウンロードして入手しますが、キャリアメールはユーザーの働きかけなしで端末にメールが直接届く「プッシュ通知方式」を採用しています。
Webメールとの違いは?
Webメールとは、Webサーバー上で動作しWebブラウザを使って利用するメールサービスのことです。
Webメールでは、メールの確認や送受信などのあらゆる操作を、Webブラウザを使用して行います。メールやアドレス帳などはネットワーク上に保存されているため、どの端末からでもメールを扱えるのがWebメールの特徴です。端末の不具合でメールが失われることがないというメリットもあります。
一方、Webサーバー側の不具合で利用できなくなったりデータが失われたりするリスクや、キャリアメールではそれほどないといわれる情報が漏洩するリスクが存在します。インターネットに接続できなければ、すべての操作ができなくなるというデメリットもあります。
このようなWebメールのシステムは、GoogleやYahoo!、MSNなどが基本的に無料で提供しているGmailやYahoo!メール、Outlook.comといったフリーメールでも活用されていることから、Webメールとフリーメールが同義語とされることもあります。
MNO各社は、Webブラウザを使ってキャリメールの送受信などが行えるサービスを用意しています。これを利用することで、契約した携帯電話端末以外でも、キャリアメールの送受信や確認などが可能となります。
なお、先に挙げた携帯電話端末を用いるキャリアメールの特徴である絵文字やプッシュ通知などは、Webメールのシステムでは使えない場合があります。Webメールのメールソフトの仕様や設定によって異なるので、フリーメールのアドレスとやり取りする際などは、事前に確認しておきましょう。
格安SIMでもキャリアメールは使える?
現在は、多くのMVNOでも独自のメールアドレスをユーザーに付与しています。これらのほとんどはキャリアメールではなく、パソコン向けの電子メールと同形式のものとなりますので、Webメールと同じくメールアプリの仕様や設定によっては、キャリアメール独自の機能である絵文字やプッシュ通知などが使えない場合があります。
なお、NifMoの場合、キャリアメールの代わりに「@niftyのメールアドレス」が発行されますので、そちらをスマートフォンのメールアプリに設定するか、またはスマートフォン版Webメールで利用することができます。
もっとも一昔前と違って、今は「企業間のやりとりはキャリアメールでなければならない」といったような意識も薄れてきてはいます。また、他社キャリアとのやりとりで文字化けの原因となる絵文字を使うよりかは、大人数が利用しているLINEやメッセンジャーなどのトークアプリでスタンプを活用したほうがスムーズに伝達が可能となるのではないでしょうか。
格安SIMでどうしてもキャリアメールを使いたいという場合、MNOとの契約を残し、使用する格安スマホの設定を変えればそれまで使っていたキャリアメールを使うことは可能です。ただし割高になるのでその点はご覚悟を。