お知らせ
2023年11月17日シャープ「AQUOS sense8」ラインアップ追加
人気のAQUOSシリーズから、最新機種の「AQUOS sense8」を本日より受付開始します。
・さらなる進化を遂げた大人気モデル
・シリーズ初、光学式手ブレ補正を搭載。ブレを抑えた撮影が可能に
・90Hz駆動のIGZOディスプレイを採用。目がよろこぶ美しさ
2023年11月13日1.1GBプランの1日あたりの通信容量制限廃止について
2023年11月13日(月)より、1.1GBプランに設定しておりました「1日あたり250MB」の通信容量制限を廃止いたします。
※一部サイト、書面では通信容量制限の記載が残っているものがございますが、順次修正してまいります。
2023年10月16日NifMo法人会員向けに「NifMo 10分かけ放題」の提供を開始
2023年10月16日(月)より、法人会員のお客様も「NifMo 10分かけ放題」をご利用いただけるようになりました。
10分以内なら、何度かけても通話定額!
電話による打ち合わせや商談が多いお客様は、ぜひご利用ください。
2023年9月22日iPhone 15シリーズの動作確認結果について
2023年8月17日aiwa「tab AB10L」ラインアップ追加
aiwa「tab AB10L」を本日より受付開始します。
・コストパフォーマンスに優れた10.1インチタブレット
・どこでも多目的に使えるスタンダードモデル
2023年8月9日天候不良の影響について
▼配送遅延について
天候不良により、NifMoに関する配送物のお届けが通常よりお時間がかかる場合がございます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
詳細につきましては佐川急便のホームページをご確認ください。
▼通信障害について
天候不良により、一部地域でNifMoがご利用いただけない、またはご利用しづらい状況が発生しております。
詳細につきましては、NTTドコモ「重要なお知らせ(通信障害等)」をご確認ください。
2023年7月21日シャープ「AQUOS wish3」ラインアップ追加
シャープ「AQUOS wish3」を本日より受付開始します。
・ジュニアモードとかんたんモード搭載で、みんなにやさしい使いやすさ
・マスク顔認証に対応。外出先でも画面を見るだけでロック解除可能に
・コンパクトで、手触りのよいやさしい風合いと心地よいカラー
2023年6月27日OPPO「Reno9 A」ラインアップ追加
OPPOの新機種「Reno9 A」を6/27より受付開始します。
・人気の「Reno A」シリーズから最新モデルが登場
・背面にガラス素材を採用し、より高級感ある質感に
・耐傷性に優れた強化ガラス「ドラゴントレイル STAR2」を採用
2023年6月27日モトローラ「moto g53j 5G」ラインアップ追加
モトローラの新機種「moto g53j 5G」を6/27より受付開始します。
・目が疲れにくい、超なめらかディスプレイ
・シャープで先進的な薄型デザイン
2023年6月19日【導入事例】センスウェイ株式会社様を公開しました。
LPWAの一種であるLoRaWAN®の通信用ゲートウェイにおけるサーバへの接続のため、ゲートウェイと接続しているSIMルーターに搭載するSIMとして利用中のセンスウェイ株式会社様を公開しました。
2023年5月22日富士ソフト「FS030W」価格改定(値下げ)について
富士ソフトのモバイルルーター「FS030W」について、さらにお求めやすく価格改定を行いました。
大量一括導入についてもお気軽にご相談ください。
・富士ソフト FS030W
- 端末販売価格:9,800円(税抜)
2023年4月25日組織内コミュニケーションに最適なツール「Wi-Fiインカム」の紹介記事をBiz Putに掲載
NifMoでも実績あり。スマートフォン+データ専用SIMで利用可能で、翻訳機能やセキュリティにも優れた、低コストで多機能な新しい組織内コミュニケーションツール「Wi-Fiインカム」の紹介記事をBiz Putに掲載しました。
2023年4月21日モトローラ 「moto g13」ラインアップ追加
モトローラの新機種「moto g13」を本日より受付開始します。
・大画面×大容量バッテリーのお手頃スマホ
・多次元サウンドに包まれた世界を堪能できる充実の音響性能
・持ちやすい薄型構造のスリムでシャープなデザイン
2023年4月19日連休中の@nifty法人会員センターの営業日・お申し込み受付について
2023年3月7日システム障害のお詫び
内容に誤りがございましたため、訂正してご連絡いたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご確認のほど、お願いいたします。
【誤記載内容】
(誤)■発生日 :2023年2月27日(月)11時 ~ 2023年3月3日(火)10時
(正)■発生日 :2023年2月27日(月)11時 ~ 2023年3月7日(火)10時
先般、システム障害により@nifty法人サービスの一部が利用できない事象が発生いたしました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。
以下、本件の事象につきましてご報告申し上げます。
■発生日 :2023年2月27日(月)11時 ~ 2023年3月7日(火)10時
■発生した事象:お問い合わせ・申請いただいた以下サービスが利用できない
【障害のあったサービス】
・法人NifMo 見積発行依頼
・法人NifMo お問い合わせ
・法人NifMo お試しSIM
・法人光回線 見積発行依頼
・ID登録情報の個別変更届
・ID登録情報の一括変更届
・契約元の変更届
・請求書送付先変更届
・法人名変更申請
・解約届
システム障害につきましては現在復旧し、各種サービスにおいても通常通りご利用いただけます。
当該のお客さまにはこちらからご連絡しております。
2023年2月6日価格改定(値下げ)のお知らせ
2022年12月21日年末年始のお申し込みについて
■SIMカード、端末のお届けについて
配送業者の取り扱い荷物増加の影響により、通常よりもお届けに時間がかかる場合がございます。
■音声対応SIMカードのお申し込みについて
年内に音声対応SIMカードの発送を希望される場合は、12月28日(水)正午までに、「お申し込み確認書」のお受け取りをお願いします。
12月28日(水)正午以降にお受け取りした場合、SIMカードの発送は年明けの1月4日(水)以降となります。
お申し込み内容に不備がある場合は、年明けのご連絡となることがございますので、余裕をもってお手続きをいただけますようお願いいたします。
■お試しSIMの発送について
12月24日(土)以降にお申し込みいただきましたお試しSIMにつきましては、年明け1月4日(水)以降の発送とさせていただきます。
なお、年内の納品をご希望される場合は、「SIMカードお試しサービス申請」フォームの「その他お問い合わせ事項」の欄に、その旨ご記載ください。
2022年11月25日シャープ「AQUOS sense7」ラインアップ追加
人気のAQUOSシリーズから、最新機種の「AQUOS sense7」を本日より受付開始します。
・高次元の進化を遂げた大人気モデル
・夜景に強い大型カメラセンサーを搭載
・ハイレゾ音質 LDAC / aptX Adaptive対応
2022年10月18日「HUAWEI Mobile WiFi 3」ラインアップ追加
新機種「HUAWEI Mobile WiFi 3」を本日より受付開始します。
・クレジットカードとほぼ同じ、手のひらサイズのコンパクトWi-Fi
・3000mAhのバッテリーを搭載。最大12時間の連続駆動が可能
2022年10月6日「OPPO A77」ラインアップ追加
新機種「OPPO A77」を本日より受付開始します。
・急速充電に対応した5,000mAhの大容量バッテリー搭載
・薄くて軽い、触れていたくなる質感
2022年10月3日5Gオプションの提供について
5G通信が可能になる「5Gオプション」の提供を開始します。
■提供開始日
2022年10月3日
■対象
音声通話対応SIMカード
データ通信専用SIMカード
※SMS対応SIMは対象外
■ご利用料金
無料
2022年9月30日モトローラ「moto g32」ラインアップへ追加
モトローラの新機種「moto g32」を本日より受付開始します。
・高精彩6.5インチフルHD+の90Hzリフレッシュレートディスプレイ搭載
・5,000万画素トリプルカメラシステムで鮮やかな写真撮影を
・大容量128GBストレージ×大容量5,000mAhバッテリー内蔵
2022年9月27日本人確認書類などのご提出がオンラインから可能になりました
音声SIMカードや端末お申し込み時にご提出が必要となる、本人確認書類や「クロネコ掛け払い-保証」登録依頼書兼申込書について、オンラインでのご提出が可能になりました。 オンラインお申し込みフォームからNifMoにお申し込み時に、あわせて書面をアップロードいただくことができます。 これにより、オンラインでNifMoのお申し込みを完結させることが可能です。 ※口座振替をご希望の場合の「預金口座振替依頼書」については、書面(紙)によるご提出が必要です。
2022年9月27日安価に端末を導入したいご担当者に朗報! 開封済み未使用品の販売を開始。
開封済み未使用品スマートフォンの取り扱いを開始しました。 Android端末なら9,000円(税抜)、iPhone SE(第3世代)でも34,800円(税込)。 高性能なスマホを格安でご購入できるチャンスです。 大量導入のご相談も承っております。
2022年9月16日 iPhone 14シリーズの動作確認結果について
2022年7月7日「電話リレーサービス料」開始のお知らせ
詳細はこちらをご覧ください。
2022年7月5日モトローラ「moto e32s」ラインアップ追加
新機種「moto e32s」を本日より受付開始します。
・大容量バッテリー+大画面搭載のお手頃価格スマホ
・90Hzリフレッシュレート対応ディスプレイでなめらかな映像体験を
2022年6月16日「OPPO Reno7 A」ラインアップ追加
新機種「OPPO Reno7 A」を本日より受付開始します。
・あんしんの防水・防塵、おサイフケータイ対応で普段使いに最適
・有機EL+90Hzリフレッシュレート対応ディスプレイで写真も動画も美しく表現
・薄軽なのに、バッテリー長持ち。4,500mAhの大容量バッテリー搭載
2022年6月3日モトローラ「moto g52j 5G」ラインアップ追加
モトローラの新機種「moto g52j 5G」を本日より受付開始します。
・モトローラ史上初のおサイフケータイ対応。あらゆるシーンに最適な防水防塵スマホ
・6.8インチ・リフレッシュレート120Hzのなめらかディスプレイ搭載
2022年5月10日モトローラ端末で緊急機関への発信ができない事象について
<2022年7月13日 更新>
モトローラ端末でデュアルSIM機能を利用する際に、緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合があることを確認しています。
SIMカードを1枚だけで利用する場合は緊急機関(110/118/119)への発信が可能ですので、問題が改善されるまでの間は、SIMカード1枚での利用をご検討ください。
※本事象を確認する目的での緊急機関への発信はお控えください。
■対象端末
・moto e7
・moto e7 power
・moto g8 power lite
・moto e6s
・moto g31
・edge 20 fusion
・moto g50 5G
詳しくは以下リンクをご確認ください。
2022年4月25日「危険SMS拒否設定」提供開始
日頃よりNifMoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、NTTドコモにて2022年3月24日より提供される「危険SMS拒否設定」機能に関し、弊社にて提供中の音声通話対応SIMおよびSMS対応SIMにおいても提供開始となりますので、お知らせいたします。
◆提供内容
「危険SMS拒否設定」機能とは、SMS(ショートメッセージサービス)を用いて行われるフィッシング詐欺対策を目的に、危険なサイトのURLや電話番号が含まれるSMSを自動で拒否する機能です。NTTドコモにてフィッシングSMSと判定されたSMSの受信を拒否することができます。
◆利用方法
自動適用となります。ただし「SMS一括拒否設定」および「個別番号受信」を設定されている場合を除きます。
なお、ご注意事項については以下の関連リンクもご確認ください。
2022年3月18日 iPhone SE(第3世代)、iPad Air(第5世代)の動作確認について
2022年2月21日シャープ「AQUOS wish」ラインアップ追加
シャープの新機種「AQUOS wish」を本日より受付開始します。
・おサイフケータイ+防水防塵を搭載した、国内メーカーの安心スマホ
・指紋センサーを搭載し、マスクしたままでも素早くロック解除
詳細は製品ページよりご確認ください。
2022年1月25日FOMAサービスの一部周波数(2GHz)帯停波に伴う影響について
日頃よりNifMoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
NTTドコモより、第三世代移動通信サービス「FOMA」(3G)につきまして、ネットワーク設備の老朽化等に伴う設備集約を行うため、2022年1月より、800MHz、および、2GHzの3G通信が利用可能なエリアにて、順次、2GHzの3G通信を停波する旨、通知がありました。
これに伴い、FOMAプラスエリア非対応機種をご利用の場合、音声通話、および、データ通信が順次ご利用いただけなくなります。
※お使いの端末が対応しているかの確認はメーカーにお問い合わせをお願いいたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
2022年1月19日14桁電話番号の提供開始について
2022年1月6日NECプラットフォームズ「Aterm MR10LN」の受付を開始
NECプラットフォームズのモバイルルーター「Aterm MR10LN」の受付を開始しました。
・最新のWi-Fiセキュリティ企画「WPA3」に対応
・大容量バッテリー搭載で21時間の連続通信が可能
・安心の自社設計&国内生産
詳細は製品ページよりご確認ください。
2021年12月22日eSIM対応iPhoneで緊急機関への発信ができない現象について
<2021年12月22日 更新>
2021年12月14日に配信されたiOS 15.2によって本事象が解消されることを確認しております。
iOS 15.2へアップデート後に、お客さまの操作にて通常の音声発信(緊急機関以外への発信)を行い、通話機能が問題なくご利用できることをご確認ください。
<2021年10月22日>
eSIM対応iPhoneにて、「音声通話可能なSIM」と「データ通信専用SIM」を組み合わせてご利用され、モバイルデータ通信に「データ通信専用SIM回線」を設定された場合、利用される通信事業者にかかわらず、緊急機関(110/118/119)に発信できない事象が確認されております。
なお、モバイルデータ通信を「音声通話可能なSIM回線」に設定いただくことで、緊急機関への発信が可能となるとのことです。
本事象の対象iPhoneは、以下の通りとなっておりますので、ご注意くださいますようお願いいたします。
対象端末
iPhone XS、XS Max、XR
iPhone 11、11 Pro、11 Pro Max
iPhone SE(第2世代)
iPhone 12 mini、12、12 Pro、12 Pro Max
iPhone 13 mini、13、13 Pro、13 Pro Max
2021年11月10日アイ・オー・データ機器「WN-CS300FR」の受付を開始!
アイ・オー・データ機器の据え置き型LTEルーター「WN-CS300FR」の受付を開始しました。
・回線工事不要で固定回線が引けない環境でのテレワークやリモート授業に最適
・オンライン会議の通信量を節約できる、通信量節約モードを搭載
・Wi-Fiはもちろん、有線LAN接続も可能
詳細は製品ページよりご確認ください。
2021年9月15日「クロネコ掛け払い」メンテナンスに伴う端末お申し込みへの影響について
2021年5月31日「スマホに入れるだけじゃない。見守り / 防犯対策にも。意外と知らないデータSIMの使い方」を公開しました。
「スマホに入れるだけじゃない。見守り / 防犯対策にも。意外と知らないデータSIMの使い方」の記事をを公開しました。
是非活用のご相談をお問い合わせいただけると幸いです。
2021年3月25日【重要】MNP転出手数料の改定について
2021年3月11日「moto g10」「moto g30」ラインアップ追加
モトローラの新機種「moto g10」「moto g30」を本日より受付開始します。
「moto g10」
・視野角118°の超広角カメラシステムによりダイナミックな撮影が可能
・6.5インチの大画面と5,000mAhの大容量バッテリー搭載
「moto g30」
・リフレッシュレート90Hzの超なめらかディスプレイ
・6,400万画素の高画質カメラとROM 128GBの大容量ストレージ搭載
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2021年2月18日「moto e7」「moto e7 power」ラインアップ追加
モトローラの新機種「moto e7」「moto e7 power」を本日より受付開始します。
「moto e7」
・4,800万画素カメラで鮮やかな写真撮影を
・大画面×大容量バッテリーのお手頃スマホ
「moto e7 power」
・デュアルカメラシステム搭載
・大容量5,000mAhバッテリーで長時間駆動
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2021年1月20日価格改定(値下げ)のお知らせ
以下の端末について価格改定を行いました。
特にOPPO最新機種のA73についてはさらにコスパに優れた端末となりました!
ぜひこの機会にご検討ください。
・OPPO A73
- 新規価格:22,800円(旧:27,800円)
・ASUS ROG phone 3
- 新規価格:108,800円(旧:116,800円)
・モトローラ moto g8 power lite
- 新規価格:17,800円(旧:18,800円)
※表示価格は全て税抜です。
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2021年1月8日天候不良の影響について
天候不良の影響により、NifMoの機器配送が遅れる可能性がございます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
詳細は、佐川急便のホームページにてご確認ください。
2020年12月21日大雪の影響について
大雪の影響により、NifMoの機器配送が遅れる可能性がございます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
詳細は、佐川急便のホームページにてご確認ください。
2020年12月15日シャープ「AQUOS sense4 plus」ラインアップ追加
シャープの新機種「AQUOS sense4 plus」を12/22(火)より受付開始します。
・高コスパ「AQUOS sense4」のハイグレードモデル
・AQUOS史上最大6.7型ディスプレイ&ステレオサウンドで抜群の臨場感
・RAM 8GB/ROM 128GBに進化!サクサク楽しめる
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年12月14日年末年始のお申し込みについて
@nifty法人会員センターは、以下の期間休業をさせていただきます。
休業期間:2020年12月29日(火) ~ 2021年1月3日(日)
■SIMカード、端末のお届けについて
配送業者の取り扱い荷物増加の影響により、通常よりもお届けに時間がかかる場合がございます。
■音声対応SIMカードのお申し込みについて
年内にSIMカードの発送を希望される場合は、12月27日(日)までに、本人確認書類の提出をお願いします。12月28日(月)以降に提出された本人確認書類は、年明けの1月4日(月)以降の確認となります。
お申し込み内容に不備がある場合は、年明けのご連絡となることがございますので、余裕をもってお手続きをいただけますようお願いいたします。
2020年12月1日【重要】「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」サービス内容変更について
「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」は、2020年12月1日以降、業務委託先の変更に伴い、お問い合わせ窓口および保証内容を変更させていただきます。
サービスのお申し込み時期により、お問い合わせ窓口や保証内容の変更タイミングが異なりますので、詳細は以下のご案内をご確認ください。
2020年11月20日【重要】「常時安全セキュリティ24」リニューアル前ソフトのサポート終了と入れ替えのお願い
「常時安全セキュリティ24」につきまして、リニューアル前のソフト(カスペルスキー版)は、2020年12月31日をもってサポートを終了いたします。
サポート終了後は、最新版へのアップデートがされずセキュリティが保障されないため、お早めに新しいソフト(F-Secure版)への入れ替えをお願いいたします。
詳細は以下のページをご確認ください。
2020年11月19日シャープ「AQUOS sense4」ラインアップ追加
シャープの新機種「AQUOS sense4」を本日より受付開始します。
・省エネIGZOディスプレイ&大容量バッテリーで長時間利用でも安心
・高性能CPU「Snapdragon 720G」搭載で、動画もアプリもサクサク快適
・防塵防水、おサイフケータイ、顔&指紋認証、ハイレゾ対応の全部入りスマホ
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年11月10日OPPO「A73」ラインアップ追加
OPPOの新機種「A73」を本日より受付開始します。
・大画面かつフルHD+の有機ELディスプレイで繊細な映像美を
・AI搭載4眼カメラで誰でもカンタンに美しい撮影が可能
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年10月26日「moto g9 play」「moto g PRO」ラインアップ追加
モトローラの新機種「moto g9 play」「moto g PRO」を本日より受付開始します。
「moto g9 play」
・4800万画素のメインカメラに加え、マクロカメラ搭載で接写も鮮やかに
・大容量5,000mAhバッテリーで2日以上の利用にも最適
「moto g PRO」
・AndroidOneを搭載。Android12までのアップグレード、約3年間のセキュリティパッチ配布をお約束
・端末本体に格納されたスタイラスペンであらゆる操作が可能
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年10月21日ZenFone 7シリーズ、取り扱い開始
人気のASUS製品ZenFoneシリーズから最新機種の「ZenFone 7」「ZenFone 7 Pro」を本日10月21日(水)より受付開始します。
「ZenFone 7」
・圧倒的な超画質を誇る電動駆動のフリップカメラを搭載
・ベゼルレスデザインで画面占有率驚異の92%、有機ELで鮮やかな発色を実現!
・第5世代移動通信システム「5G」に対応
「ZenFone 7 Pro」
・OIS(光学式手振れ補正)に対応し、ROMも256GBに増加した上位モデル
・現行最高峰のSoC「Snapdragon 865 Plus」搭載
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年10月1日moto g8シリーズ価格改定のお知らせ
モトローラのmoto g8シリーズについて、10月1日(木)に価格改定を行いました。
おトクになった大画面スマホのg8シリーズを、是非この機会にご検討ください!
・moto g8
- 新規申込 21,600円(税込 円)
- 機種変更 19,600円(税込 円)
・moto g8 power
- 新規申込 27,900円(税込 円)
- 機種変更 25,900円(税込 円)
・moto g8 PLUS
- 新規申込 32,500円(税込 円)
- 機種変更 30,500円(税込 円)
※記載の価格はいずれも税抜金額となります。
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年9月23日新たに3機種をラインアップ追加
NifMoに新たな商品を3機種追加しました。
【モトローラ moto e6s】
1万円台という低価格ながらDSDV(デュアルSIM)対応で社給スマホに最適!
【モトローラ moto g8 power lite】
6.5インチの大画面ディスプレイに5,000mAhバッテリー搭載
【ASUS ROG phone3】
最高峰のハイエンドCPUを採用した5G対応ゲーミングスマホ
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年9月16日【10月1日更新】「NifMo 半額ダイヤルアプリ」のiOS14対応について
iOS 14に対応した「NifMo 半額ダイヤルアプリ」をリリースしました。
App Storeよりアップデートをお願いします。
バージョン:1.0.8
2020年8月25日【重要】「データおかわり」の値下げについて
2020年8月25日【重要】リモート向け新プランの提供について
2020年8月18日新たに4機種をラインアップ追加
お求めやすい価格の商品を4機種追加しました。
「HUAWEI P40 lite E」
「HUAWEI P40 lite 5G」
「HUAWEI E5785」
「JENESIS ADP-503G」
※P40シリーズはHMS搭載端末となります。
詳細は製品ページ
よりご確認ください。
2020年7月7日大雨の影響について
大雨の影響により、NifMoの機器配送が遅れる可能性がございます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
詳細は、佐川急便のホームページにてご確認ください。
2020年6月25日「Reno3 A」「nova lite3+」を本日6月25日より受付開始
OPPOの新機種「Reno3 A」、HUAWEIの新機種「nova lite3+」を本日6月25日(木)より受付開始します。
【Reno3 A】
・広角レンズ+4,800万画素、4眼カメラで壮大な景色も1枚
・約6.4インチの有機ELパネルを採用、見やすく、鮮やかな発色を実現
【nova lite3+】
・RAM 4GB+ROM 128GBの大容量メモリを搭載
・3D湾曲ユニボディと見事に融合し、非常に快適な手触りを実現
詳細は製品ページよりご確認ください。
2020年6月1日モトローラの新機種「moto g8 」「moto g8 power」本日6月1日より受付開始
モトローラの新機種「moto g8」「moto g8 power」を本日6月1日(月)より受付開始します。
【moto g8】
・トリプルカメラやAIエンジン搭載で手軽にプロ並の撮影が可能に
・15分充電で最長8時間分の急速充電対応バッテリー搭載
【moto g8 power】
・クアッドカメラシステム搭載で撮影をもっと楽しみたい人に
・5,000mAhの大容量・急速充電対応バッテリー搭載
詳細は製品ページよりご確認ください。
2020年4月15日@nifty法人会員センター ゴールデンウィーク期間休業のお知らせ
2020年1月15日新たに3種類の端末をラインアップ追加しました
2019年12月11日日本メーカーのあんしんスマホ、富士通「arrows M05」本日12月11日より受付開始
見やすく使いやすいシンプルモードを搭載した富士通「arrows M05」を本日12月11日(水)より受付開始します。
・デュアルカメラを採用し、背景を美しくぼかした『奥行きのある写真』を手軽に撮影可能。
・読みやすい文字とかんたん操作の「シンプルモード」を搭載。
・おサイフケータイ、防水・防塵・耐衝撃に対応した日本メーカーの安心スマホ。
詳細は製品ページよりご確認ください。
2019年11月27日シャープの新機種「AQUOS sense3 SH-M12」本日11月27日より受付開始
快適と安心を兼ね備えたシャープ製品「AQUOS sense3 SH-M12」を本日11月27日(水)より受付開始します。
・4,000mAh大容量バッテリー × 省エネIGZOディスプレイ搭載で長時間の電池持ちを実現。
・ダイナミックに撮影できる広角カメラと、美しいディテールの標準カメラを搭載。
・防塵防水、おサイフケータイなどに加え、顔認証にも対応。
詳細は製品ページよりご確認ください。
2019年11月1日超広角撮影対応4眼アウトカメラ搭載、OPPOの新SIMフリースマホ「A5 2020」の取り扱いを開始
NifMoでは、OPPOのSIMフリースマホ「A5 2020」のお申し込み受付を開始しました
・超広角撮影対応の 4 眼アウトカメラ+1600 万画素 A.I.ビューティー対応の
インカメラを搭載しており、AI が人物と背景を認識して
暗い場所でも肌の自然な色合いを保った美しい撮影を実現します。
・5000mAh のリバース充電機能対応の超大容量バッテリーを搭載しており、
お手持ちのあらゆる端末へリバース充電が可能です。
詳細は製品ページよりご確認ください。
※11月8日以降のお届けとなります。
2019年10月11日台風19号の影響について
▼配送遅延について
台風19号の影響により、NifMoに関する配送物のお届けが通常よりお時間がかかる場合がございます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
詳細につきましてはヤマト運輸のホームページをご確認ください。
▼通信障害について
台風19号の影響により、一部地域でNifMoがご利用いただけない、
またはご利用しづらい状況が発生し、お客さまにはご迷惑をお掛けしております。
詳細につきましては、NTTドコモ社の発表する「重要なお知らせ(通信障害等)」をご確認ください。
2019年10月8日防塵防水、おサイフケータイなど日本仕様に対応したOPPOの新SIMフリースマホ「Reno A」の取り扱いを開始
防塵防水、おサイフケータイなど日本仕様に対応したOPPOの新SIMフリースマホ「Reno A」の取り扱いを開始!
NifMoでは、OPPOのSIMフリースマホ「Reno A」のお申し込み受付を開始しました。
・防塵防水、おサイフケータイなどの日本仕様に加え、ディスプレイ指紋認証にも対応。
・ハイエンド機に迫る高性能CPU「Qualcomm® Snapdragon™ 710」と、6GB/64GBの大容量メモリを搭載。
・約2500万画素のA.I.ビューティーインカメラと、約1600万画素+約200万画素のA.I.デュアルアウトカメラを搭載。
詳細は製品ページよりご確認ください。
※10月18日以降のお届けとなります。
2019年10月4日10/11、10/18、10/25 NifMo システムメンテナンス実施のお知らせ
2019年10月1日ASUS ZenFone Max(M2)、OPPO AX7の価格を改定しました
以下の端末について、10月1日(火)に価格改定を行いました。
・ASUS ZenFone Max(M2)
価格改定前:26,667円(税込 円) → 価格改定後:23,500円(税込 円)
・OPPO AX7
価格改定前:28,889円(税込 円) → 価格改定後:22,700円(税込 円)
※記載の価格はいずれも税抜金額となります。
※「価格改定前」の価格は、以下の期間に販売した価格となります。
ASUS ZenFone Max(M2):2019年3月8日~2019年9月30日
OPPO AX7:2019年7月3日~2019年9月30日
2019年9月20日消費税率変更に伴うNifMoご利用料金について
2019年10月1日の消費税率変更に伴い、NifMoのご利用料金について以下の通りご案内いたします。
1.NifMo月額料金、各種手数料について
月額料金:10月度の月額料金より新税率が適用されます(ご請求は月遅れとなります)。
各種手数料:以下のタイミングの税率が適用されます。
・登録手数料(初期費用):開通日(課金開始日)
・機種変更時事務手数料:端末お届け日
・MNP転出手数料:MNP転出完了日
2.端末代金
端末セット購入、機種変更いずれも、お申し込み完了日の税率が適用されます。
また、分割払いの場合、10月1日お申し込み分以降は、初回と2回目以降のお支払い額が以下の通り変更となります(金額はいずれも税抜。税抜の総支払額については変更ございません)。
※税計算の都合により、記載の総支払額は、分割支払額に支払月数を乗じた金額とは異なります。
機種名 | 総支払額 | 初回 | 2~24回目 |
---|---|---|---|
ASUS ROG Phone | 75,556 | 4,465 | 3,091 |
ASUS ZenFone 6(RAM 8GB/ROM 256GBモデル) | 80,000 | 4,728 | 3,273 |
ASUS ZenFone 6(RAM 6GB/ROM 128GBモデル) | 68,889 | 4,070 | 2,819 |
ASUS ZenFone Max(M2) | 26,667 | 1,576 | 1,091 |
HUAWEI P30 | 73,334 | 4,334 | 3,000 |
HUAWEI P30 lite | 31,112 | 1,840 | 1,273 |
HUAWEI Mate 20 Pro | 84,445 | 4,990 | 3,455 |
HUAWEI nova lite 3 | 22,223 | 1,314 | 910 |
OPPO Reno 10x Zoom | 97,778 | 5,778 | 4,000 |
OPPO AX7 | 28,889 | 1,707 | 1,182 |
シャープ AQUOS sense2 SH-M08 | 33,334 | 1,970 | 1,364 |
機種名 | 総支払額 | 初回 | 2~12回目 |
---|---|---|---|
ASUS ZenFone Live(L1) | 16,667 | 1,667 | 1,364 |
2019年9月18日HUAWEI Mate 20 Proの価格を改定しました
以下の端末について、9月18日(水)に価格改定を行いました。
・HUAWEI Mate 20 Pro
価格改定前:91,112円 → 価格改定後:84,445円
※記載の価格はいずれも税抜金額となります。
※「価格改定前」の価格は、以下の期間に販売した価格となります。
HUAWEI Mate 20 Pro:2019年6月25日~2019年9月17日
2019年9月13日NifMo音声プランの契約解除料・最低利用期間の撤廃について
日頃よりNifMoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
NifMoでは、2019年10月1日(火)より、音声対応プランの最低利用期間、および契約解除料の制度を撤廃いたします。
-------------------------
▼9/30まで
最低利用期間 : 6カ月間
契約解除料 : 8,000円
▼10/1~
最低利用期間 : なし
契約解除料 : なし
-------------------------
今回の仕様変更により、MVNOサービスに興味をお持ちの方や、スマートフォンの通信料金見直しをお考えの方も、お気軽にお申し込みいただけます。この機会に是非ご検討ください。
○既にNifMoの音声プランをご利用中のお客様につきましても、2019年10月1日(火)をもって最低利用期間、契約解除料の制度は撤廃となります。
これからもNifMoはより良いサービスの提供に努めてまいります。
引き続き、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2019年9月9日台風15号の影響により、一部地域でNifMoがご利用できない、またはご利用しづらい状況について
台風15号の影響により、一部地域でNifMoがご利用いただけない、またはご利用しづらい状況が発生し、お客さまにはご迷惑をお掛けしております。 詳細につきましては、NTTドコモ社の発表する「重要なお知らせ(通信障害等)」をご確認ください。
2019年9月6日@nifty法人会員センター ナビダイヤル導入および受付時間の変更について
2019年9月4日ASUS ROG PhoneとHUAWEI nova lite 3の価格を改定しました
以下の端末について、9月4日(水)に価格改定を行いました。
・ASUS ROG Phone
価格改定前:97,778円 → 価格改定後:75,556円
・HUAWEI nova lite 3
価格改定前:24,445円 → 価格改定後:22,223円
※記載の価格はいずれも税抜金額となります。
※「価格改定前」の価格は、以下の期間に販売した価格となります。
ASUS ROG Phone:2019年6月25日~2019年9月3日
HUAWEI nova lite 3:2019年3月8日~2019年9月3日
2019年9月3日9/6 NifMo システムメンテナンス実施のお知らせ
2019年8月28日九州地域を中心とした大雨の影響によるお届けの遅延について
九州地域を中心とした大雨の影響により、NifMoに関する機器配送が遅れる可能性がございます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
詳細につきましては、ヤマト運輸のホームページをご覧ください。
九州地域を中心とした大雨の影響による荷物のお届けについて
2019年8月20日今までにない撮影スタイルを実現する、電動駆動式のフリップカメラを搭載したASUS「ZenFone 6」の受付を開始!
ZenFoneシリーズの新フラグシップモデル「ZenFone 6」が登場。
電動駆動式のフリップカメラ搭載により、ディスプレイからノッチを廃した上に、アウトカメラと全く同じ性能をインカメラとしても利用可能になりました。
RAM 6GB/ROM 128GBモデルと、RAM 8GB/ROM 256GBモデルの2モデルをご用意。
詳細は製品ページよりご確認ください。
※以下の日以降のお届けとなります。
RAM 8GB/ROM 256GBモデル トワイライトシルバー:8月30日(金)以降
上記以外のモデル・カラー:8月23日(金)以降
2019年7月3日OPPOの新SIMフリースマホ「Reno 10x Zoom」登場!「AX7」の取り扱いも開始
NifMoでは、OPPOのSIMフリースマホ「Reno 10x Zoom」「AX7」のお申し込み受付を開始しました。
《OPPO Reno 10x Zoom》
・「10Xハイブリッドズーム」を搭載し、かつてない程のズーム撮影が可能
・ディスプレイ指紋認証で、セキュリティと使いやすさの両方を実現
・大容量RAM 8GB & ROM 256GBを内蔵
※Reno 10x Zoomは、7月12日以降のお届けとなります。
《OPPO AX7》
・美しさと実用性を兼ね備えた、6.2インチ大画面搭載
・A.I.ビューティー機能でセルフィーが自然で美しい仕上がり
・4230mAh大容量バッテリーを内蔵し、長いバッテリーの持ち時間を実現
詳細は製品ページよりご確認ください。
2019年7月3日NifMo×Androidご利用者様限定!常時安全セキュリティ24モバイルのご案内
ウイルス対策はもちろん、盗難・紛失時のセキュリティも兼ね揃えた常時安全セキュリティ24 モバイルがさらにご利用しやすくなりました。
必要なIDをご連絡いただくだけ!複数回線をご契約の法人会員様も楽々手続きできます!
※端末ごとのアプリをインストール、アクティベート作業は必要です。
※キッティングサービスをご利用いただくと、届いたその日からすぐに使い始めることができますので合わせてご検討ください。
2019年6月25日FAQコンテンツ公開のお知らせ
NifMoをご検討中の皆様、ご利用中の皆様にとって特にご質問が多い内容をFAQコンテンツにまとめました。
お問い合わせ前にぜひご一読ください。
サイト内検索も設置しておりますので、合わせてご活用ください。
2019年6月19日NifMo 利用規約 一部内容変更のお知らせ
2019年7月1日より「NifMo 利用規約」の一部内容を変更致します。
変更内容につきましては、以下の通りになります。
【変更箇所】
第4条(NifMo契約の成立)第2項の追加
第26条(解除等)第5項 5号・6号・7号の追加
第26条(解除等)第9項の追加
【変更後内容】
第4条(NifMo 契約の成立)
2.ニフティは、NifMo の申込者(以下「申込者」といいます。)のうち回線交換サービスを利用しようとする者について「携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用防止に関する法律」第9条の規定に基づき、申込者の氏名、住所、生年月日等の確認を行うものとします。申込者は、ニフティの指示に従い、これらの本人確認に必要な書類等(以下、「本人確認書類等」といいます。)を、ニフティが定める期日までに提示するものとします。ニフティは、本人確認書類等を、本人確認の用に供するために受領した本人特定事項に関する身分証明書等について、発行元の機関に対して照会(警察職員等の捜査機関を介する場合を含みます。)を行うなど、ニフティが必要と考える措置を講じる場合があり、申込者はこれを承諾するものとします。
第26条(解除等)
5.ニフティは、前4 項または本条以外に本規約に規定する場合の他、契約者が次のいずれかに該当するときは、当該該当契約者に対し何ら通知催告等の手続なくして、NifMo の提供を停止し、あるいはNifMo 契約を解除することができるものとします。
(5)不正、不法、公序良俗に反する利用がなされ、またはその利用の恐れがあるとニフティが判断したとき
(6) 前5号のほか、契約者により本利用規約または約款類の定めに違反する行為が行われたとき
(7)その他ニフティが契約者として不適当と判断したとき
第26条(解除等)
9.本条第7項に基づき端末機器を返却した場合に、返却物に契約者の私物等、本規約において返却を求められている物以外の物(以下「当該私物等」といいます)が含まれており、ニフティが契約者に当該私物等を返却する際は、送料は契約者が負担するものとします。また、当該私物等の破損について、ニフティは一切の責任を負わないものとします。なお、契約者に当該私物等が返却ができない場合、ニフティは、ニフティが定める期間当該私物等を保管したのち、当該私物等を廃棄する場合があります。この場合、ニフティは当該私物等の廃棄について一切の責任を負わず、また、廃棄により契約者に損害が生じたとしても、契約者はニフティに対し何らの請求をせず、ニフティは本利用規約または約款類に別段の定めがある場合を除き、契約者の損害を賠償する義務を負わないものとします。
現在のNifMo利用規約につきましては以下よりご確認ください。
- ※ 変更内容が反映された利用規約は、上記URLにて2019年7月1日より公開予定です。
2019年6月3日《6/6 対応版アプリリリース》Android 4.4でのMy NifMoのご利用について
【6/6追記】
Android 4.4でMy NifMoがご利用いただけない状態に対処したアプリ(バージョン2.0.13)をリリースしました。
GooglePlayよりダウンロードをお願いします。
My NifMo(GooglePlayに移動します)
-----
現在、Android 4.4をお使いの方が、My NifMoを利用すると「ネットワークエラー」が表示され、正常にログインできない状態が発生しております。
本件に関しては修正版アプリの開発中です。修正版アプリのリリースまではお手数ではございますが、以下のページより通信量のご確認をお願いします。
ご利用状況照会
https://nifmo-entry.nifty.com/nifmochg/reading_info.cgi
なお、BBモバイルポイントをご利用の場合、アプリ起動画面で「ログインしないでアプリを利用する」を選択すると、My NifMoのメニュー画面に移りますので、そこから設定や接続が可能です。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
2019年5月31日【重要】NifMoでの「BBモバイルポイント」無償提供終了のお知らせ
日頃よりNifMoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
NifMoをご利用のお客様には、これまで公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」を「My NifMo」または「NifMo コネクト」アプリにて追加料金なしでご提供しておりましたが、2019年6月30日(日)を持ちまして、「BBモバイルポイント」の無償提供を終了いたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
《対象サービス》
・ 「NifMo」全プラン
《BBモバイルポイント無償提供終了日》
・2019年6月30日(日)
- お客様ご自身によるお手続きは必要ありません。
- Android OSの機種で「My NifMo」をご利用の場合、「My NifMo」内の「NifMo コネクト」機能は7月1日(月)以降ご利用いただけません。
- iOS の機種で「NifMo コネクト」をご利用の場合は、7月1日(月)以降アプリ自体ご利用いただけません。
My NifMo / NifMo コネクトについて
2019年5月21日両機種トリプルカメラを搭載した「HUAWEI P30」「HUAWEI P30 lite」の受付を開始!
HUAWEIの主力シリーズ最新機種「HUAWEI P30」「HUAWEI P30 lite」が登場!
両機種ともトリプルカメラを搭載し、定評のあるカメラ機能がさらに強化されました。
《HUAWEI P30》
・5倍ハイブリッドズームに対応した、超高解像度のLeicaトリプルカメラを搭載。
・ディスプレイ上での指紋認識や、Dual 4G/Dual VoLTEにも対応。
《HUAWEI P30 lite》
・超広角レンズ搭載、最大約2,400万画素のAIトリプルカメラを搭載。
・4GB RAM/64GB ROMの大容量メモリながら、お求めやすい価格を実現。
詳細は製品ページよりご確認ください。
※両機種とも5月24日以降のお届けとなります。
2019年4月26日<復旧>2019年4月26日 15時50分から発生している通信障害について
2019年4月26日15時50分頃からNifMoの新規のデータ通信が繋がりにくい状態となっております。
詳細につきましては、各種サービスに関するトラブル/メンテナンス情報をご確認ください。ご迷惑おかけして大変申し訳ありません。
<追記:復旧報>
2019年4月26日21時40分頃、NifMoの新規のデータ通信が繋がりにくい状態は解消されました。
お客様には長時間に渡りご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
2019年3月8日3月8日(金)より、「HUAWEI nova lite 3」「ASUS ZenFone Max(M2)」の受付を開始!
最新のトレンドを取り入れて内外ともにグレードアップした新世代スタンダード端末「HUAWEI nova lite 3」「ASUS ZenFone Max(M2)」のお申し込み受付を開始しました。
《HUAWEI nova lite 3》
AIカメラで8つのシーンを自動的に認識。フルHDを超えた高精細ディスプレイを搭載。人気のグラデーションカラー「オーロラブルー」もラインナップ。
《ASUS ZenFone Max(M2)》
4,000mAhの大容量バッテリーを内蔵。これまではより上位クラスの端末に搭載されてきた4GB大容量RAMやSnapdragon 632を搭載し、ゲームやマルチタスクもスムーズに。
※ZenFone Max(M2)は、3月15日以降の発送となります。
詳細は製品ページよりご確認ください。
2019年3月1日取扱い端末に記載のない端末等について
2019年2月18日「マルチカットSIMカード」 出荷開始のお知らせ
2019年2月下旬配送分より順次、「マルチカットSIMカード」をお届けします。
「マルチカットSIMカード」は任意のサイズにカットでき、「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」の3サイズに対応します。
ご利用端末のSIMカードサイズをご確認のうえ、切り目に沿ってカットしてください。
- 音声通話対応SIMカードをMNP転入でお申し込みされたお客様から順次、切り替えを実施いたします。
- 切り替え時期において、現行のSIMカード(標準/micro/nano)とマルチカットSIMカードが混在する場合がありますが、いずれかをご指定いただく事はできません。
- SIMカードを取り外した台紙をサイズを変更するためのアダプタとして使用した場合、故障の原因となる可能性があります。アダプタ使用に起因するSIMカードの故障は、弊社の保証対象外となります。
2019年2月6日ASUSの1万円台のスマホ「ZenFone Live(L1)」取り扱い中!
気軽にはじめられる!ASUSの1万円台のスマホ「「ZenFone Live(L1)」
・手のひらにすっぽり収まる5インチサイズに、5.5インチ大画面を搭載
・スリムな軽量コンパクトボディに大容量バッテリー搭載
・2枚のSIMカードと1枚のmicroSDカードを同時に使用できるトリプルスロットで使い方が広がる
詳細は製品ページよりご確認ください。
2018年12月26日シャープの新機種「AQUOS sense2 SH-M08」本日12月26日(水)より受付開始!
快適と安心を兼ね備えたシャープ製品「AQUOS sense2 SH-M08」を本日12月26日(水)より受付開始します。
「AQUOS sense2 SH-M08」
・約5.5インチ、縦長18:9のIGZO液晶ディスプレイによりニュースやSNSも見やすく快適
・従来の防水機能に加え、濡れた手でもスムーズに操作できる設計
・カメラはAIオート機能搭載で、まるでプロが撮ったような仕上がりに
2018年12月14日データ通信プラン(7GB、13GB)における1日あたりのデータ通信の通信速度制限撤廃について
NifMoでは、お客様の通信の安定性・公平性を保つために、現在ご契約のデータ通信プランごとに月間および1日あたりのデータ通信容量の基準値を設定していますが、2019年1月7日(月)より順次、下記のプランにおける1日あたりの通信量制限を撤廃いたします。
なお、お客様側での設定変更やお申し込み手続きなどは不要です。対象のプランに制限撤廃が適用されるまで、数日かかる可能性がありますので、ご了承ください。
《1日あたりの通信量基準》
- 3GBプラン:650MB /1日→制限継続実施(※)
- 7GBプラン:1,500MB /1日→制限なしに変更
- 13GBプラン:2,800MB /1日→制限なしに変更
2018年12月14日NifMoの通信品質向上に向けた取り組みをトライアルで開始
ニフティでは、NifMoのインターネット利用の混雑時における通信品質向上に向け、下記の取り組みをトライアルで実施いたします。
これは、動画など大容量の通信時にデータ送受信のペースを最適化することにより、ネットワークの混雑を緩和するもので、2018年12月18日(火)より順次、トライアル運用を開始します。
《トライアルで導入する機能》
- トラフィックコントロール装置の導入
- https通信のペーシング
- QUIC通信の流量コントロール
詳細はNifMoの通信品質に関する取り組みについてをご確認ください。
2018年12月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年12月1日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年12月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年12月1日(土)
尚、次回の実施予定は2019年1~2月を予定しております。
※実施予定は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年11月22日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年11月22日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年11月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年11月22日(木)
尚、次回の実施予定日は2018年12月1日(土)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年11月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年11月1日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年11月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年11月1日(木)
尚、次回の実施予定日は2018年11月22日(木)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年10月9日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年10月6日実施分)
NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年10月6日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年10月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年10月6日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年11月1日(木)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年10月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年9月29日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年9月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年9月29日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年10月6日(土)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年9月10日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年9月8日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年9月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年9月8日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年9月29日(土)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年9月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年9月1日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年9月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年9月1日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年9月8日(土)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年8月10日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年8月10日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年8月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年8月10日(金)
尚、次回の実施予定日は2018年9月1日(土)を予定しております。
※実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年8月9日お盆期間(8月13日週)の申込について
お盆期間(8月13日週)についても
通常通りのお申込受付・ご発送になりますのでご連絡いたします。
2018年8月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年8月1日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年8月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年8月1日(水)
尚、次回の実施予定日は2018年8月10日(金)を予定しております。
※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。
引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年7月23日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年7月21日分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年7月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年7月21日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年8月1日(水)を予定しております。
※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年7月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年6月30日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年6月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年6月9日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年6月30日(土)を予定しております。
※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年6月11日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年6月9日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年6月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年6月9日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年6月30日(土)を予定しております。
※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年5月17日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年5月17日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年5月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年5月17日(木)
尚、次回の実施予定日は2018年6月9日(土)を予定しております。
※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年5月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年4月28日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年4月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年4月28日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年5月17日(木)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年4月9日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年4月7日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年4月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年4月7日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年4月28日(土)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年4月1日Microsoft製Surface Pro LTE Advancedの設定について
Microsoft製Surface Pro LTE AdvancedのAPN設定についてお問い合せが多いため、Surface Pro LTE Advancedを使ったWindows10のAPN設定についてサポートページを公開しました。
詳細はこちらをご覧ください。
2018年4月1日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年3月31日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年3月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年3月31日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年4月7日(土)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年3月16日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年3月16日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年3月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年3月16日(金)
尚、次回の実施予定日は2018年3月31日(土)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年3月7日端末保証サービス「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」が既にNifMoご利用中のお客様もお申し込みいただけるようになりました!
端末保証サービス「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」は、今までNifMoお申し込み時のみ受付可能でしたが、2018年3月7日より既にNifMoご利用中のお客様もお申し込みいただけるようになりました。
サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
2018年3月2日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年3月2日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年3月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年3月2日(金)
尚、次回の実施予定日は2018年3月16日(金)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年2月21日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年2月21日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年2月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】2018年2月21日(水)
尚、次回の実施予定日は2018年3月2日(金)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年2月2日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年2月2日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年2月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年2月2日(金)
尚、次回の実施予定日は2018年2月21日(水)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年1月25日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年1月25日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年1月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年1月25日(木)
尚、次回の実施予定日は2018年2月2日(金)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2018年1月15日NifMoのネットワーク帯域増強について(2018年1月13日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2018年1月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2018年1月13日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年1月25日(木)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2017年12月25日NifMoのネットワーク帯域増強について(2017年12月23日実施分)
NifMoでは、ユーザー様のご利用状況に応じて月に1~2回程度のネットワーク帯域増強をしております。
2017年12月のネットワーク帯域増強のご報告を致します。
【実施完了日】 2017年12月23日(土)
尚、次回の実施予定日は2018年1月13日(土)を予定しております。
- ※ 実施予定日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ネットワーク帯域増強についての詳細はこちらをご覧ください。
今後もユーザー様のご利用状況に応じで適時増強してまいります。 引き続きNifMoをご利用いただけますようお願い申し上げます。
2017年12月21日ユニバーサルサービス料の変更について
2018年1月利用分からユニバーサルサービス料が2円(税込 円)に変更になります。
詳細はこちらをご覧ください。
2017年12月21日データ通信専用SIMカードの「020」番号利用開始について
NifMoでは、12月上旬頃より順次「020」から始まる番号のSIMカードの利用を開始いたします。
・「020」番号について
日本国内では、2017年1月1日より、M2M等専用番号として「020」番号(ただし020-0および020-4番号帯を除く)を利用する制度が始まっております。
NTTドコモで2017年10月より順次利用を開始しておりますが、NifMoでも、12月上旬以降にご契約いただいたデータ通信専用SIMカードを対象に、順次「020」番号の利用を開始します。
- ※ SIMカードの番号は自動的に払い出されます。お客様が任意に選択することはできません。
・「020」番号の利用対象
NifMo データ通信専用SIMカード
- ※ 音声通話対応SIMカード、SMS対応SIMカードは「020」番号は使用されません。
・ユニバーサルサービスに係る負担金について
「020」番号については、省令によりユニバーサルサービスに係る負担金の対象外となります。
データ通信専用SIMカードでも、発行済みの「090」「080」「070」番号帯のSIMカードについては引き続きご利用いただけますが、ユニバーサルサービスに係る負担金の対象となりますので、ご了承ください。
2017年9月1日【重要】「NifMoでんわ」新規受付終了のお知らせ
「NifMo でんわ」は2017年8月31日をもって、新規受付を終了いたしました。
現在「NifMo でんわ」をご契約中のお客様には、サービスのご利用について別途ご連絡いたします。
「NifMo でんわ」サービス詳細はこちらをご覧ください。
2017年7月27日【参加無料】「テレワーク導入と活用術セミナー」を、チームスピリット・ニフティの2社で共同開催します。
8月21日(月)16:00〜17:40にて、チームスピリット・ニフティの2社で、「テレワーク導入と活用術セミナー」を共同開催することが決定しました。
「働き方改革」の取り組みの中で、テレワークを制度として導入する企業が増えてきています。
本セミナーでは、経営企画・人事総務・ITのご担当者様向けに、テレワーク導入と活用のポイントをご紹介します。
セミナーの詳細、お申し込みはこちら
2017年6月21日【参加無料】AI/IoT活用術セミナー開催決定! ABEJA、富士通クラウドテクノロジーズ、ニフティの 三社が共催セミナーを実施いたします。
7月18日(火)、15:00~17:30にて三社それぞれの観点から、最新事例を踏まえてAI・IoTの活用方法をご紹介いたします。
【こんな方におススメ】
・IoTを活用したいとお考えの製造業、サービス業の企画担当者様
・サービス業のマーケティング担当者様
・製造業の新規事業担当者様
・IoT/M2Mビジネスに最適な通信機材をお探しの方
セミナーの詳細、お申し込みはこちら
2017年4月26日リーズナブルな端末をお求めの方に朗報。法人限定で「Alcatel PIXI 4」の取り扱いを開始しました。
9,800円(税抜)(税込 円)と1万円を切る価格を実現。特定用途向け端末として大量導入に最適な「Alcatel PIXI 4」の販売を開始しました。 本端末については、法人のお客様限定のお取り扱いとなります。
端末の詳細はこちらをご覧ください。
2017年1月20日法人シェアプラン、2017年3月分よりデータ繰り越しに対応しました。
NifMo法人サービスの機能強化として、法人シェアプランにて2017年3月分より 余ったデータ容量の繰り越す「データ繰り越し」に対応いたします。
2017年3月ご利用分から繰り越し対象となり、ご利用に際し特別なお手続きは不要です。 通信データ容量をより有効に活用することができる法人シェアプランをぜひご利用ください。
2017年1月20日2017年2月1日よりM2M利用向けの「夜間特化3GBプラン」「上り特化10GBプラン」を値下げしました。
M2M/IoTでの利用に適した「夜間特化3GBプラン」「上り特化10GBプラン」の価格を 2017年2月1日より改定いたします。
夜間特化3GBプラン 改定前:640円(税込 円) → 改定後:520円(税込 円)
上り特化10GBプラン 改定前:1,480円(税込 円) → 改定後:1,180円(税込 円)
2016年9月12日スマートフォン端末の販売と「格安SIM導入支援サービス」の提供を開始
NifMoではこれまでSIMカードのみの提供を行っていましたが、スマートフォン端末とのセット販売を開始します。
また、導入前の回線速度や提供エリア、使用機器での利用可否を確認するためのSIMカードお試し利用やラインナップ外端末の調達相談を含む「格安SIM導入支援サービス」を開始します。
「格安SIM導入支援サービス」の詳細については、こちらをご確認ください。
2016年7月11日M2M/IoT向けプラン、データシェアプラン、管理者ツールを提供開始
M2M/IoTでの利用に適した新プラン「上り特化1.1GBプラン/10GBプラン」と、複数SIMカードで通信データ容量を共用できる「法人シェアプラン」、契約しているSIMカードを一括管理できる管理者ツールの提供を7月11日より開始しました。
また、「夜間特化3GBプラン」の提供も7月21日より開始しました。