お申し込みの流れ音声通話対応シム (MNP転入の場合)

音声通話対応シム (MNP転入の場合)

今まで他社で利用していた電話番号をそのままNifMoで使う場合のご利用開始までの流れです。

お申し込み前の準備

ご本人名義のクレジットカード

NifMoのお支払いはクレジットカードです。本人確認書類と同一名義のクレジットカードが必要です。

本人確認書類

運転免許証やパスポートなどの本人確認書類の必要です。
詳細は本人確認書類についてをご確認ください。

MNP予約番号

転出元の携帯電話会社へ連絡し「MNP予約番号」を取得してください。

  • MNPワンストップでお手続きされる場合は不要です。
  • NifMoお申し込みの際はMNP予約番号の有効期間が12日間以上必要です。
  • MNP予約番号発行時の電話番号の名義と、NifMoをご契約いただく方の名義は同一である必要があります。

主な携帯電話会社のMNP予約番号取得方法を確認する

NTT docomo

携帯電話1519:00~20:00
一般電話0120-800-000
iモードiモード i-menu>料金&お申し込み・設定>ドコモeサイトTOP9:00~21:30
PCサイトpc My docomo(www.mydocomo.com

au/沖縄セルラー

携帯電話0077-754709:00~20:00
一般電話0077-75470
EZ webez web TOP>My au(auお客さまサポート)>申し込む/変更する>携帯電話番号ポータビリティ(MNP)9:00~21:30

ソフトバンクモバイル

携帯電話*55339:00~20:00
一般電話0800-100-5533
Yahoo!ケータイTOP>My SoftBank>各種変更手続き9:00~21:30

ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク

携帯電話*55339:00~20:00
一般電話0800-100-5533
disney webTOP>設定・申込>各種変更手続き9:00~21:30

ワイモバイル

携帯電話116 または、151
※機種により異なります。こちらでご確認ください。
9:00~20:00
一般電話0120-921-156 または、0570-039-151
※機種により異なります。こちらでご確認ください。
PCサイトMy Y!mobile(www.ymobile.jp9:00~21:30
または24時間
※機種により異なります。こちらでご確認ください

ご連絡用メールアドレス

NifMoのお手続きの進捗や発送、重要なご連絡などをメールでお送りします。NifMoに切り替えが完了すると、今まで使っていた携帯電話会社のメールアドレス(@docomo.ne.jpなどのメール)が利用できなくなります。フリーメールのアドレス取得などを事前にご準備ください。

お申し込みからご利用開始までの流れ

STEP 1

STEP 1お客様NifMoを申し込む

下記のお申し込みボタンからお手続き可能です。

  • 現在、SIMのみの音声契約はWebからのお申込は受付停止しております。
  • スマホセットをご希望の場合は、「スマホセットのお申し込み」タブを選択してご確認ください。

NifMoお申し込みはこちら

店頭やオンラインショップでパッケージをご購入の方は、パッケージご購入者様向けのページからお申し込みください。

STEP 2

STEP 2お客様本人確認書類画像のアップロード

ご契約住所に本人確認書類提出についての書面を送付させていただきます。
同封されている返送用の封筒に本人確認書類のご返送をお願いします。

  • 本人確認書類について詳細はこちら
  • 本人確認の審査には、2~3日お時間をいただく場合がございますため、STEP 3のMNP予約番号の有効期限にはご注意ください。
  • 本人確認の結果および不備があった場合には、お客様へ書面にてご連絡いたします。
STEP 3

STEP 3お客様MNP予約番号を発行し、NifMoへ登録

  • 転出元の携帯電話会社へ連絡し「MNP予約番号」を取得してください。
  • 取得された「MNP予約番号」会員サポートページの[利用状況照会]からご登録ください。
  • NifMoお申し込みの際はMNP予約番号の有効期間が12日間以上必要です。
  • MNP予約番号発行時の電話番号の名義と、NifMoをご契約いただく方の名義は同一である必要があります。
  • 先にMNP予約番号を取得し、NifMoお申し込み時に登録いただく事も可能です。

主な携帯電話会社のMNP予約番号取得方法を確認する

NTT docomo

携帯電話1519:00~20:00
一般電話0120-800-000
iモードiモード i-menu>料金&お申し込み・設定>ドコモeサイトTOP9:00~21:30
PCサイトpc My docomo(www.mydocomo.com

au/沖縄セルラー

携帯電話0077-754709:00~20:00
一般電話0077-75470
EZ webez web TOP>My au(auお客さまサポート)>申し込む/変更する>携帯電話番号ポータビリティ(MNP)9:00~21:30

ソフトバンクモバイル

携帯電話*55339:00~20:00
一般電話0800-100-5533
Yahoo!ケータイTOP>My SoftBank>各種変更手続き9:00~21:30

ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク

携帯電話*55339:00~20:00
一般電話0800-100-5533
disney webTOP>設定・申込>各種変更手続き9:00~21:30

ワイモバイル

携帯電話116 または、151
※機種により異なります。こちらでご確認ください。
9:00~20:00
一般電話0120-921-156 または、0570-039-151
※機種により異なります。こちらでご確認ください。
PCサイトMy Y!mobile(www.ymobile.jp9:00~21:30
または24時間
※機種により異なります。こちらでご確認ください
STEP 4

STEP 4ニフティSIMカードの発送

  • 本人確認完了後、準備が出来次第ニフティよりSIMカードを発送します。
  • STEP 3までの必要なお手続き完了後、3日程度で到着します。
  • SIMカードの到着日がお客様のNIfMoの 「利用開始日」 です。
  • 配送についての注意事項もあわせてご確認ください。
STEP 5

STEP 5お客様回線切り替えの申請

SIMカードの受け取り後、同梱されているご案内資料に記載のURLから回線切り替えの申請を行ってください。

この時点では、まだNifMoのSIMカードは利用できません。今まで利用していた携帯電話会社のSIMカードがまだ使える状態です。

回線がNifMoに切り替わるタイミングは以下の通りです。回線切り替えのお手続きの際、
MNP回線切り替えを申請する」ボタンをクリックした時刻により、回線切り替え日は異なります。

「MNP回線切り替えを申請するボタンをクリックした時刻回線切り替え日
午後6時まで当日
午後6時から午後8時まで当日または翌日
午後8時以降翌日

切り替え処理が完了すると、以前のSIMカードが利用不可となり、NifMoのSIMカードが利用可能になります。

  • 利用開始には、回線切り替えの処理が必要です。MNP予約番号の有効期限前日までに、お客様からの回線切り替えの申請がない場合には、自動的に切り替え処理を実施します。
STEP 6

STEP 6お客様接続(APN)設定、ご利用開始

スマホにSIMカードをセットし、接続(APN)設定を行ってください。
設定については以下をご確認ください。

STEP 1

STEP 1お客様NifMoを申し込む

以下のお申し込みボタンからお手続き可能です。 スマホセットをご希望の場合は、端末も選択してください。

NifMoお申し込みはこちら

店頭やオンラインショップでパッケージをご購入の方は、パッケージご購入者様向けのページからお申し込みください。

STEP 2

STEP 2お客様本人確認書類画像のアップロード

お申し込み完了画面、または利用状況照会から本人確認書類画像のアップロードを行ってください。

  • 本人確認書類について詳細はこちら
  • 画像のアップロード方法はこちら
  • 本人確認の結果および不備があった場合にはメールにてご連絡をいたします。
STEP 3

STEP 4ニフティ機器の発送

  • 本人確認完了後、準備ができ次第ニフティよりSIMカードを発送します。
  • スマホセットの場合、SIMカードとスマホは一緒に発送されます。
  • STEP 2の必要なお手続きが完了後、3日程度で到着します。
  • SIMカードの到着日がお客様のNifMoの「利用開始日」です。
  • 配送についての注意事項もあわせてご確認ください。
STEP 4

STEP 5お客様回線切り替えの申請

機器の受け取り後、同梱されているご案内資料に記載のURLから回線切り替えの申請を行ってください。

この時点では、まだNifMoのSIMカードは利用できません。今まで利用していた携帯電話会社のSIMカードがまだ使える状態です。

回線がNifMoに切り替わるタイミングは以下の通りです。回線切り替えのお手続きの際、
MNP回線切り替えを申請する」ボタンをクリックした時刻により、回線切り替え日は異なります。

「MNP回線切り替えを申請するボタンをクリックした時刻回線切り替え日
午後6時まで当日
午後6時から午後8時まで当日または翌日
午後8時以降翌日

切り替え処理が完了すると、以前のSIMカードが利用不可となり、NifMoのSIMカードが利用可能になります。

  • 利用開始には、回線切り替えの処理が必要です。MNP予約番号の有効期限前日までに、お客様からの回線切り替えの申請がない場合には、自動的に切り替え処理を実施します。
STEP 5

STEP 6お客様接続(APN)設定、ご利用開始

スマホにSIMカードをセットし、接続(APN)設定を行ってください。
設定については以下をご確認ください。

NifMo ファミリープログラムのご利用の流れはこちら

NifMo ファミリープログラムのご利用の流れはこちら

注意事項

お申し込みについて

  • 機器およびSIMカードがお手元に届くまでの日数は、審査の状況や交通事情などにより遅れる場合がございます。
  • 新規に@niftyにお申し込みの方は、入会完了後にスマホセット、または、SIMカードを発送いたします。
  • @nifty IDをすでにお持ちの方でお支払い方法が口座振替の場合、お支払い方法をクレジットカード決済に変更後、NifMoをお申し込みいただけます。
  • お申し込み内容に不備があった場合、お手続きに時間がかかる場合がございます。
  • 審査の結果、お申し込みをお断りする場合がございます。

配送について

  • ご購入いただいた機器は、佐川急便にてお届けいたします。お手元に届くまでの期間はお申し込みの内容や方法によって異なります。

配送状況の確認について

機器発送の完了後に、お申し込み時に入力されたメールアドレスへ配送伝票番号をお知らせいたします。配送状況は、佐川急便のホームページよりご確認ください。

  • メールアドレスをお申し込み時に入力されなかった場合、@nifty IDのメールアドレスへお知らせいたします。
  • 利用状況照会のページからも配送伝票番号をご確認いただけます。ページはこちら

配送日時の変更手続きについて

お客様で佐川急便のホームページから変更の手続きをお願いします。変更のお手続きについてはこちらをご確認ください。

  • 変更の際には配送伝票番号が必要になります。

ご不在時のお届けについて

宅配ボックスへの配送、別の住所への転送は行っておりません。

  • 機器の受け取りからご利用料金が発生するため不在時のお届けは行っておりません。

MNPについての注意事項

  • 利用開始には、回線切り替えの処理が必要です。MNP予約番号の有効期限前日までに、お客様からの回線切り替えの申請がない場合には、自動的に切り替え処理を実施します。
  • ご利用中の携帯電話会社に登録されたご契約情報と、NifMoのお申し込み情報、本人確認書類に記載された情報は、すべて一致している必要があります。
  • ご利用開始日は、SIMカードが到着した日とします。ただし、MNPによる転入であって、SIMカードが到着した日までに回線切り替えが完了していない場合には、到着した日の翌日とします。ご利用開始日を含む月より、料金が発生いたします。
  • 回線切り替え処理の完了により、以前ご利用されていた携帯電話会社との契約は自動解約となります。

MNP(ツーストップ方式)についての注意事項

  • MNP予約番号の有効期限残日数が12日以上であることをご確認の上、お申し込みください。MNP予約番号の有効期限残日数が12日未満の場合、MNP転入を利用してお申し込みいただくことはできません。
  • MNP予約番号の有効期限内にMNPの手続きが完了しなかった場合、再度MNP予約番号を取得し、ニフティへの手続きを行う必要があります。